カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>














search this site.

DA METAVERSE

selected entries

archives

アーカイブの古い日記は自動改行が反映されなくて読みづらいですが、あしからず


recommend

recommend

recommend

浅倉大介 / Daisuke Asakura Club+live Da Metaverse Beginning θ 【DVD】
浅倉大介 / Daisuke Asakura Club+live Da Metaverse Beginning θ 【DVD】 (JUGEMレビュー »)
2018年8月31日に新宿ReNYにて開催されたソロライブ「DAISUKE ASAKURA CLUB+LIVE DA metaverse beginning θ+」が待望のDVD化。 この日初披露された新曲「Olympus」を含めじっくりと曲を聴かせたり、ノンストップでフロアを踊らせるクラブコーナーや客席から募った音階からリアルタイムで楽曲を創作して行く過程を見せるなど、これまでのソロライブ以上に盛りだくさんの内容で埋め尽くされた一夜限りの「DAの脳内音楽実験室」を、凝縮した映像で体験できる。また、ステージに所狭しとセッティングされた、2018年の最新機材から定番のキーボード、モーグモジュラーシンセ、ピアノなど新旧の機材を駆使して織りなす圧巻のステージは必見!

recommend

recommend

recommend

Grateful Circle
Grateful Circle (JUGEMレビュー »)

2017年にリリースされた25周年の集大成とも言えるフルアルバム「Heart Mining」の制作の勢いのまま、ライブアレンジを完成させ、昨年2018年冬のアルバムツアー「Heart Mining」にて初披露された楽曲が、 ツアーを経て進化! 2019年年明けすぐにレコーディングに入り、文字通り最新の音を完成させたニューシングル、ここに誕生!

recommend

recommend

recommend

recommend

【Amazon.co.jp限定】Eye (初回限定盤)+Lip (初回限定盤) (アナログサイズジャケット+ポストカード『Eye絵柄』ver. +ポストカード『Lip絵柄』ver. 付)
【Amazon.co.jp限定】Eye (初回限定盤)+Lip (初回限定盤) (アナログサイズジャケット+ポストカード『Eye絵柄』ver. +ポストカード『Lip絵柄』ver. 付) (JUGEMレビュー »)
SEKAI NO OWARI
4年ぶりのニューアルバムが遂に完成!
セカオワの「ダーク」な側面を凝縮して閉じ込めた「Eye」と、「ポップ」を遺憾無く発揮した「Lip」という、
対となる2枚を同時にリリースする

recommend

タイトル未定(初回生産限定盤)(DVD付)
タイトル未定(初回生産限定盤)(DVD付) (JUGEMレビュー »)
access
5年振りとなる待望のオリジナルアルバムの登場!

今年でデビュー25周年を迎え、10年振りとなるメジャーシングルと4枚組のベストアルバムをリリースするなど積極的に活動する、浅倉大介&貴水博之のユニット・access。
5年ぶり、通算8枚目となるファン待望のオリジナルアルバムのリリースが遂に決定しました。
初回盤には初公開となるライブ映像2曲とライブ音源1曲を収録したファン垂涎の仕様。

recommend

recommend

recommend

recommend

THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA  quarter point
THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point (JUGEMレビュー »)
浅倉 大介
2016年、デビュー25周年を迎えた浅倉大介。その記念アイテムとして、自身が作・編曲した楽曲をコンパイルした2枚組アルバム『THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point』が登場。1991年のデビューからこれまでの25年間に浅倉の手によって生み出された楽曲は実に750曲を超える。その中からソロ、access、Icemanの楽曲はもちろんのこと、T.M.Revolutionのデビューのきっかけとなった浅倉大介expd.西川貴教、さらには藤井隆、雛形あきこ、中森明菜、東京パフォーマンスドールなど29曲を厳選。そして、このアルバムのラストには浅倉大介の最新書き下ろし未発表曲である「First Quarter moon〜上弦の月」も収録され、DAサウンドの25年史をじっくり追体験できるコンピレーションに仕上げられている。

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

 (JUGEMレビュー »)

フランツ・リストが、超絶技巧のヴァイオリニストであるニコロ・パガニーニに感銘を受け作ったピアノ曲の1つが『パガニーニによる大練習曲 第3番「ラ・カンパネラ」』です。「カンパネラ」はイタリア語で「鐘」を意味し、曲中は「鐘の音」のような軽やかな高音の主題が展開されます。その表現には鍵盤上で2オクターブを高速で行き来する跳躍や、軽やかさと正確さを要求されるという、高難度の名曲です。
リストの“愛のムジーク”は戦闘開始を告げる鐘(ゴング)と真の愛に目覚めさせる梵鐘を出現させ、理栖斗との対決も“愛”ある方へと導かれ・・・!貴水博之氏の歌声が最も煌く音域を知り尽した浅倉大介氏による、華麗なアレンジとプロデュースが炸裂!圧倒的な“愛のムジーク”、ここに誕生!

recommend

recommend

recommend

recommend

D-Trick
D-Trick (JUGEMレビュー »)
浅倉大介
名盤復刻シリーズ、ソロ名義2タイトル、AXS名義3タイトル、Iceman名義5タイトルの計10枚、最新リマスター音源&Blue-spec CD2にて再リリース!

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)
DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO) (JUGEMレビュー »)

大chanちのジョンくんがバーニーズマウンテンドッグのモデル犬としてイヌの品種3の項目に登場!

recommend

recommend

SO SWEET
SO SWEET (JUGEMレビュー »)
Sugar&The Honey Tones;吉田建;土屋公平;屋敷豪太;浅倉大介
某音楽番組で共演してる「甘音会」メンバー、吉田建、土屋公平、屋敷豪太、浅倉大介、4人のミュージシャンによるバンド“Sugar & The Honey Tones”が、60〜70年代の屈指のSWEET MUSICをカバー。

recommend

ミュージカル「グッバイ、チャーリー」劇伴
ミュージカル「グッバイ、チャーリー」劇伴 (JUGEMレビュー »)
演劇・ミュージカル
大chanが音楽担当し、ミュージカルの初フルオリジナル書き下ろしの曲のサントラ盤。

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM
2021.04.29 Thursday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


2005.09.06 Tuesday

コモン2を制覇!

赤新月館を後にして、コモン2のアメリカ館、中米共同館を回ってきました。カナダ館もあの25万人来場者というすごい日に入ってきたのでその話も。

*アメリカ館
アメリカ館
20〜30分ぐらい待って入館。ここは入口に金属探知機のゲートがあって、それだけでさすがアメリカって感じ。今まで入ったパビリオンで金属探知機があったのはここだけ。
まず入場するとベンジャミン・フランクリンの像が立ってる部屋に案内されます。ここに飾ってある額からフランクリンの絵が消えたり、壁に触ると雷模様のイラストが現れたりと面白い。
ベンジャミン・フランクリンの像
プレショーの後、ベンチタイプの椅子のあるシアターへ通されます。
ここではフランクリンのCGで、フランクリンが見ることのできなかった現代の科学の発達の映像が見れます。雷に連動して座ってるイスが振動したり、シアター内に雨が降ってきたり、ディズニーランドやユニバーサルの本家本元らしいテーマパークのアトラクションのよう。
最後の展示は火星探索機が置いてあったり、NASAに流れてる映像が見れたりするところ。NASAと同じ映像が見れるっていうのはちょっと驚き!
アポロ17号のユージン・サーナン火星探索機未来の車
アメリカ館のアテンダーさんが乗るセグェイ。館内や館外をこれで自由に移動してました。体重移動だけで動くらしいんですが、面白そうで乗ってみたかったです。
アテンダーさんが乗るセグェイ

*中米共同館
中米共同館
ここでは木と木の間にケーブルわたして移動するキャノピーツアーが体験できるんですが、ちょうどやってない時間でした。
マヤ、コパンといった遺跡が展示してありました。
遺跡−1遺跡−2

*カナダ館
カナダ館
PCを背負ったスタッフさん(テク人と言うそうです)がいると思ってたのに、全く出逢えずすっごい残念!
アテンダーさんが変わるがわる入館前にトークでは楽しませてくれます。
最初に入ったところでは小さなディスプレイに映像が映されてるだけで、よくわからなかったんですが、次に案内されたシアターは先ほどの場所のすぐ裏側なってて、あちらにいる皆さんの影が映ってそれがまた映像の一部にもなってましたね。
カナダで活躍する6人の方の生活を紹介。多様性ということがテーマのようです。

*長久手愛知県館
最近までネット予約が簡単だった長久手愛知県館。それで今まで来なかったんですが、待ち時間が45〜50分ほどあるようになったと聞いてネット予約しておいたのがココ。
長久手愛知県館
江古野博士による「地球タイヘン大講演」。江古野博士は3人の俳優さんが交替で演じるようです。途中名古屋弁になったり空中を飛んだり、結構面白かった!
地球温暖化について警告をするっていうものなんですが、この演目にICEMANが出てくるんです。もうこの名前だけでウキウキ!
温暖化で氷が解け5300年だかの眠りから発見されたICEMAN。アイスマンの説明ポスター
最後の方に出てきたダンサーさん、垂らされた幕2枚だけで足や身体に巻き付けてパフォーマンスされてて、ビックリ!

*クロアチア館
ここの映像が楽しかった!!!
最初は塩田の様子などクロアチアを紹介するような映像。
そこから海の中に渡された板の上を歩いていくような感覚でシアターへ。全員が塀に中に入ると、アテンダントさんが扉を閉めてなんとそれがエレベーターになっていて上昇。まずこれにビックリ!
上がりきると下を見下ろすように周囲に通路が作ってあって、そこから下に現れる映像を見ます。この映像が立体的で、映像が動くことによってまる自分が空中遊泳してるような感覚。また、映像があっ!上に人がいるよ〜って感じで見上げたり,指差したりするんですね、これが。
すごく不思議な感覚でした!!!
2021.04.29 Thursday

スポンサーサイト


コメント
コメントする








  

 
この記事のトラックバックURL
トラックバック

spacer