カレンダー

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2006 >>














search this site.

DA METAVERSE

archives

アーカイブの古い日記は自動改行が反映されなくて読みづらいですが、あしからず


recommend

recommend

recommend

浅倉大介 / Daisuke Asakura Club+live Da Metaverse Beginning θ 【DVD】
浅倉大介 / Daisuke Asakura Club+live Da Metaverse Beginning θ 【DVD】 (JUGEMレビュー »)
2018年8月31日に新宿ReNYにて開催されたソロライブ「DAISUKE ASAKURA CLUB+LIVE DA metaverse beginning θ+」が待望のDVD化。 この日初披露された新曲「Olympus」を含めじっくりと曲を聴かせたり、ノンストップでフロアを踊らせるクラブコーナーや客席から募った音階からリアルタイムで楽曲を創作して行く過程を見せるなど、これまでのソロライブ以上に盛りだくさんの内容で埋め尽くされた一夜限りの「DAの脳内音楽実験室」を、凝縮した映像で体験できる。また、ステージに所狭しとセッティングされた、2018年の最新機材から定番のキーボード、モーグモジュラーシンセ、ピアノなど新旧の機材を駆使して織りなす圧巻のステージは必見!

recommend

recommend

recommend

Grateful Circle
Grateful Circle (JUGEMレビュー »)

2017年にリリースされた25周年の集大成とも言えるフルアルバム「Heart Mining」の制作の勢いのまま、ライブアレンジを完成させ、昨年2018年冬のアルバムツアー「Heart Mining」にて初披露された楽曲が、 ツアーを経て進化! 2019年年明けすぐにレコーディングに入り、文字通り最新の音を完成させたニューシングル、ここに誕生!

recommend

recommend

recommend

recommend

【Amazon.co.jp限定】Eye (初回限定盤)+Lip (初回限定盤) (アナログサイズジャケット+ポストカード『Eye絵柄』ver. +ポストカード『Lip絵柄』ver. 付)
【Amazon.co.jp限定】Eye (初回限定盤)+Lip (初回限定盤) (アナログサイズジャケット+ポストカード『Eye絵柄』ver. +ポストカード『Lip絵柄』ver. 付) (JUGEMレビュー »)
SEKAI NO OWARI
4年ぶりのニューアルバムが遂に完成!
セカオワの「ダーク」な側面を凝縮して閉じ込めた「Eye」と、「ポップ」を遺憾無く発揮した「Lip」という、
対となる2枚を同時にリリースする

recommend

タイトル未定(初回生産限定盤)(DVD付)
タイトル未定(初回生産限定盤)(DVD付) (JUGEMレビュー »)
access
5年振りとなる待望のオリジナルアルバムの登場!

今年でデビュー25周年を迎え、10年振りとなるメジャーシングルと4枚組のベストアルバムをリリースするなど積極的に活動する、浅倉大介&貴水博之のユニット・access。
5年ぶり、通算8枚目となるファン待望のオリジナルアルバムのリリースが遂に決定しました。
初回盤には初公開となるライブ映像2曲とライブ音源1曲を収録したファン垂涎の仕様。

recommend

recommend

recommend

recommend

THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA  quarter point
THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point (JUGEMレビュー »)
浅倉 大介
2016年、デビュー25周年を迎えた浅倉大介。その記念アイテムとして、自身が作・編曲した楽曲をコンパイルした2枚組アルバム『THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point』が登場。1991年のデビューからこれまでの25年間に浅倉の手によって生み出された楽曲は実に750曲を超える。その中からソロ、access、Icemanの楽曲はもちろんのこと、T.M.Revolutionのデビューのきっかけとなった浅倉大介expd.西川貴教、さらには藤井隆、雛形あきこ、中森明菜、東京パフォーマンスドールなど29曲を厳選。そして、このアルバムのラストには浅倉大介の最新書き下ろし未発表曲である「First Quarter moon〜上弦の月」も収録され、DAサウンドの25年史をじっくり追体験できるコンピレーションに仕上げられている。

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

 (JUGEMレビュー »)

フランツ・リストが、超絶技巧のヴァイオリニストであるニコロ・パガニーニに感銘を受け作ったピアノ曲の1つが『パガニーニによる大練習曲 第3番「ラ・カンパネラ」』です。「カンパネラ」はイタリア語で「鐘」を意味し、曲中は「鐘の音」のような軽やかな高音の主題が展開されます。その表現には鍵盤上で2オクターブを高速で行き来する跳躍や、軽やかさと正確さを要求されるという、高難度の名曲です。
リストの“愛のムジーク”は戦闘開始を告げる鐘(ゴング)と真の愛に目覚めさせる梵鐘を出現させ、理栖斗との対決も“愛”ある方へと導かれ・・・!貴水博之氏の歌声が最も煌く音域を知り尽した浅倉大介氏による、華麗なアレンジとプロデュースが炸裂!圧倒的な“愛のムジーク”、ここに誕生!

recommend

recommend

recommend

recommend

D-Trick
D-Trick (JUGEMレビュー »)
浅倉大介
名盤復刻シリーズ、ソロ名義2タイトル、AXS名義3タイトル、Iceman名義5タイトルの計10枚、最新リマスター音源&Blue-spec CD2にて再リリース!

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)
DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO) (JUGEMレビュー »)

大chanちのジョンくんがバーニーズマウンテンドッグのモデル犬としてイヌの品種3の項目に登場!

recommend

recommend

SO SWEET
SO SWEET (JUGEMレビュー »)
Sugar&The Honey Tones;吉田建;土屋公平;屋敷豪太;浅倉大介
某音楽番組で共演してる「甘音会」メンバー、吉田建、土屋公平、屋敷豪太、浅倉大介、4人のミュージシャンによるバンド“Sugar & The Honey Tones”が、60〜70年代の屈指のSWEET MUSICをカバー。

recommend

ミュージカル「グッバイ、チャーリー」劇伴
ミュージカル「グッバイ、チャーリー」劇伴 (JUGEMレビュー »)
演劇・ミュージカル
大chanが音楽担当し、ミュージカルの初フルオリジナル書き下ろしの曲のサントラ盤。

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM
2021.04.29 Thursday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


2006.06.30 Friday

あ〜あ、終っちゃった

昨夜は毎週毎週楽しみにしてきたドラマ『医龍』の最終回でした。
リアルに1回見て、また録画したものをひととおり見て.......感動に浸ってました。

緊急オペに踏み切った3人目のバチスタ患者。
生後9ヶ月の子供で手術する心臓が小さくてやりにくい上に、臓器や器官がすべて左右逆になってるという完全内蔵逆位。これでもか、これでもかという悪条件が重なる患者に、術中にさらに新たな難題が見つかる-----冠動脈瘤。手術はここで中止かと思われたところで今回に続く。
どんなに困難な手術でも”患者が一生懸命生きようと闘ってるなら一緒に闘う!”というのが朝田流。ここで止めるわけないじゃん!と思ってたら、やっぱり。それでこそ、チーム・ドラゴンチョキ

この手術だけでも困難なのに、ドラマって次から次へと問題が起きてくるもので(^^;)
あの霧島先生が転落事故で生死を彷徨ってる。急患としてバチスタ手術が行われている隣の手術室に運ばれて来た患者がなんと霧島先生びっくり転落事故って???まさか自暴自棄になって自殺?!....とか思ったんだけど。
担当してる木原先生から応援要請を受ける朝田先生。どうする?どうするよ?朝田。
あんなにあくどいことばかりしてきた霧島だけど、そこが朝田龍太郎。霧島先生を助けるべく、チームの力を信じて一時的にバチスタ手術から離れる朝田先生。「死なせていい患者など1人もいない!」と。今の医療関係者に聞かせたい言葉です!
あまりにも安易な医療ミスが多すぎる怒り
これだけ医学部に進学する学生がたくさんいるはずなのに、小児科や産婦人科の医者不足ってなに???

無事霧島先生も救われ、新バチスタ手術で3人目のバチスタも成功。
命を救われた霧島先生は、チームを作りたくなったと、人間性が変わっちゃったみたい。
あ〜でも想像はしてたけど、朝田先生はもう1度危険な場所へ行くんだね〜。MSAP(万人のための医師団)に戻る朝田先生。加藤先生は教授になり、野口教授は左遷。チーム・ドラゴンの他のメンバーはいつかまたチームとして集まることを約束し、明真大学付属病院のそれぞれの場所で自分の職務に励むことに......。
天才的な腕を持つ外科医が難しい手術をやり遂げて患者を救っていくという話で終るだけじゃなくて、人生での紆余曲折やモラルや人間性、仲間との強い信頼関係などを織り混ぜて、ホントにぐいぐい引き込まれるドラマでした。

小池鉄平くん演じる伊集院先生がどんどん成長していくサマがみごとに演じられていたと思います。木原先生が伊集院くんのことを「ポッター」「ポッター伊集院」とか呼んでるのがおかしかったです。でも、ほんと似てるかも(笑)

それと、今も戦闘地域ではこうやってMSAPで働く医師がいらっしゃるんですよね。薬や器具が不足する環境で、なんとか命を助けようと頑張ってる方々がいるという現実。
それを思うと、罪もない人達が犠牲になることがないような平和な世界が来ることを願わざるえないです!!!

あ〜あ、終っちゃったポロリ
もう『医龍』のDVD出たら絶対買う気マンマン。サントラも欲しいな〜。
今日はすっごく暑くて、最高気温が33℃を越えてたもよう。

DAnetのスペコンに、なにやら変わったphotoがアップされてました。
最初この画面が出てきた時、「何これ〜?!」って感じでした見る
タネ、たね、種......(笑)
最近の大chanのお気に入りだそうです。カラダに良さそうな雰囲気って......まあ、結構いろいろな栄養素含まれたりするんですよね。以前食べた時に、かぼちゃのタネや松の実なんて香ばしくておいしかったですヨ(ここにかぼちゃのタネや松の実が入ってるかどうかはわかりませんが)。
超多忙な大chan、自分の健康にもしっかり注意してるんだな〜って思います。
ホント、体調には気をつけて欲しい!!!また痩せたかな、なんかお疲れ気味だよねって様子の大chan見るたびに、すご〜く心配になってしまいますから。

そうそう、昨日お知らせがあった『音流〜On Ryu』。
やっぱこっちでは見れないみたいですしょんぼり
見れる地域の方、感想を聞かせてくださいね!

賢chanのライブまで、ちょうどあと1ヶ月。
友達から「その日時間あるから会いに行くよ!」ってメールもらって嬉しくて。友達との再会っていう楽しみも増えました。
その友達が、「7/29は隅田川の花火大会だよ。」って教えてくれて。
そうなんだ〜。懐かしいな〜〜〜。
E-Machine初のワンマンライブの日にちょうど隅田川の花火大会でした。(この日に大chanはサタリクのゲストで出演してました。初めてDarwin Summer Shopがオープンしたのもこの日です。)
ライブが終ったのが結構早くて、キネマ倶楽部のそばの陸橋から花火が上がるのを眺めた思い出があります。
また同じ花火大会の日に同じキネマ倶楽部で賢chanのライブがあるんですね。

今夜はドラマ『医龍』の最終回なので、それまでにすべての用事済ませてTVの前で待機することにします。これで終っちゃうのが寂しいような気分です。
昨日は1日「NANA」づくし(^^)/

TVアニメ版『NANA』のOPとEDの曲が昨日CDリリースされました。
で、ちゃっかり予約してGET!両方DVD付きバージョンで購入。
TVアニメ版『NANA』主題歌CD
TVの主題歌になってる曲はもち、収録されてる他の曲もなかなかいい!
DVDはそれぞれの曲のPVになってました。
キャラとしてはナナが好きなのに、なぜか音楽になるとレイラの曲の方が好み。映画でも伊藤由奈さんが歌った曲が気に入ってたし、今回もOLIVIAの曲好き!感動的に盛り上がるシーンで流れるからかも。もち、中島美嘉さんや土屋アンナさんの曲もライブシーンにぴったりのカッコイイ曲だと思うけどね。
OLIVIAのPVがめちゃ可愛くて可愛くてv
衣装がロリータでフリフリ、色が白くて顔ちっちゃくてお人形さんみたいなのでそのロリ衣装がばっちし似合ってます。オフィでこの曲の視聴とコメントの最後の方で少しPV見れますので、興味持たれた方はどうぞ。
土屋アンナさんのPVはこちら

『Cookie』8月号は立ち読みで済ませちゃった(笑)
今回のストーリーはブラストの謝恩会、FANとのクリスマスイベントのところ。
トラネスはまだロンドンでレコーディング中。
上原美里が参加することを都築舞が怖がってる様子。やっぱ都築舞は何か真相を知ってるのかな?ただ、昔からのFANが都築舞を嫌ってるため参加できないので、美雨が代わりに美里をナナに近づけないために監視にやってきた。
その美雨もスタッフからヤスの恋人は参加できないと拒否されるが、受付にいる詩音と顔を合わせる。お互いその場ではかなり冷静だけど、その後の美雨の態度にヤスもたじたじ。うおっ、やっぱ女の戦いは怖いね!
昔からのFANの参加が7名と少ないことに寂しさを感じてるナナ。
最後のところがかなり意味深。ナナは実のお母さんと再会したってことなんだろうか?それが失踪(?)の原因の1つにもなってるのかな?なんか謎ばかり。

昨夜のアニメ版『NANA』は、ハチが出版社に再就職が決まり、章司と幸子が急接近。ヤスがブラストに参加して練習し始めるという、コミック第3巻7話のところ。ハチのお母さん、最高(笑)ナナ同様おおいに笑いました。
2006.06.28 Wednesday

『On Ryu」見えるかな?

DAnetにオンエアー情報がアップされてました。
7/7(金) テレビ東京 「音流〜On Ryu〜」 27:15〜27:45
これは大chanが出演する番組なのでしょうか???
それとも、ただ曲が流れるだけ???
7/7は七夕、しかも7色の虹つながり(と、勝手に関連づけ!笑)。
テレビ東京系列は名古屋でも映るチャンネルあるのかな?!TV愛知???
ゴールデンタイムくらいまでは同じような番組やってても、深夜になるとぜんぜんローカルものやってて番組違っちゃってるってこともあるんですよねしょんぼりこれはちゃんと調べなきゃ!
今日は梅雨の晴れ間。午後は青空が見えてます。しかし暑い!

「Keyboard Magazine」8月号が届きました。
最近、キーボードマガジンの発売日を気にしたことがなく、届いて初めて「あっ、そうだった〜」って感じで、忘れてても届けてもらえるってやっぱ便利ですね。
今月のテーマは『初めてのシンセサイザー』。
この春から夏にかけて近年には稀なくらいシンセの新発売ラッシュだそうです。それらのキーワードはリーズナブルな価格と軽量・コンパクトなボディ。
ここでは、初めてシンセを買うにはどれがいいか?という内容ではなく、初めてシンセを手に入れた人がそれをどうやって思いどおりに使いこなしていけばいいのか....について語ってくれています。ただし、大chanのやり方はかなり偏ってるので......という注意書きが添えてあります(笑)。

毎回かなり専門的な内容になってるので、素人の自分では理解できない部分って多いんですよ。フ〜ンそういうものなんだ〜って感じで読んでるだけで。でも、こういうマニアックにマシンのこと語ってる大chanってすごく好きで、それだけでキーボードマガジンを購読してるという、マジメに音作りしてる人から見たら「ふざけるな!」って感じの読者ですよね汗
ただ、今回はシンセは随分前からあっても初心者の自分にとって(苦笑)、新たに始める時にすごく参考になるコラムになってたので、興味津々で読むことできました。

詳しいことは本誌を読んでいただくとして、おおまかに言えば、まずPCM波形やオシレーター波形の音を”素”ですべての音を聴いてみよう!ということ。そこから自分が作りたい音にするには何をしていけばいいかわかってくるって.......ホントにこんな超初心者にもできるのかな?!
プリセット・サウンドを聴く時は、気に入った音色の番号をメモしておくためにメモと筆記用具は必需品とのこと。最近のシンセは膨大な数のプリセット・サウンドが入ってるからメモしておかないとわからなくなっちゃうのだそうです。大chanも書いてるけど、音がデジタルなのにやってる作業が超アナログ(爆笑)
次にアルペジエーターで音を鳴らしてみるといいらしい。そうやって鳴らしながらフィルターやエンベロープのパラメーターを変えて、どういう風に音が変化していくかを試してみると、どうやれば音が変わっていくのかがだんだんわかってくるってことですね。

音作りができるようになるための第一歩に欠かせないのが取説を読むこと。
これが自分には苦手!極端な話、何かする前に取説読むと、読んでる間にイヤになってきちゃうことも......(ダメ人間です)。
最初の組み立て部分や配線しかたは読まないとできないから読みますけど、でもあとはだいたい何でも触ってみてやれないことがでてきた時や、自分がやりたいことがわからない時、トラブった時とかにしか基本的には取説は読みません。だからできないんだよね(><)
そうそう、先日も取説をまず読んでから始めるタイプと、感覚でやっちゃうタイプ(悪く言えばいきあたりばったり)とあるけど、どっち?!.....なんて話を友達のメールに書いてたんでした。まさにタイムリーな話題!(笑)
大chanはもち、取説はばっちし読むタイプの人でしょう!......と思ってたけど、マニュアルは読む方ではあるけど、隅から隅まで熟読することはないと書いてありますね。どこにどんなことが書いてあるのかを知るために読むというのが大chanの読み方だそうですが。
シンセの場合には、最初に読むのがシンセのブロック図(なんや、それ?)。音源の構造がどうなってるのかを図示したものらしく、各ブロックの役割や、ブロックの相互関係、メモリーの構成などが簡潔にまとめられていて、これを見ればどういうプロセスで音を作っていけばいいかがだいたいわかるんだそうです。付箋を貼ってすぐに参照できるようにしておくといい....とアドバイスされてます。

大chanが初めて買ったシンセはローランドのSH-101。
ただ、買ってきてどうしたのかはあまり覚えてないそうです。
箱から出して置き場所を決めるのも意外と重要で、アンプのないシンセは2台のスピーカーの中央に置くのがベストだと。大chanだったら友達を呼んで自慢するかも.....なんて書かれてます(笑)「初めてシンセを自分の部屋に置いた時のワクワク感を、できるだけ多くの人に経験して欲しいと思う。」とコメントしてあります。
そうだよね〜、初めてシンセがやってきた時は、セッティングしたらずっと眺めてて「よし、これで曲を打ち込みたい!」と思ったもん。鍵盤弾いて音が鳴るだけでバカみたいにキャ〜!ワ〜!って嬉しかったもん。あの感激を忘れちゃってるんだよねたらーっ

クラブイベでやってたダイコーさんとの新しい試みについても少し書かれてます。
好きなシーケンスと好きなドラム・パターンを鳴らしっ放しにして、その上でシンセでセッションしていたそうですが、ブレイクがピタッと合う瞬間があって、それが非常に気持ちがいいんだって。これからはこの気持ちよさをどうやって伝えていくかがテーマらしいのですが。
あの時はやってることがよくわからなかったけど、単純に音が気持ちよかったからそれでいいかな〜って思ってました。これから進化していくだろうこのプロジェクトを楽しみにしていきたいと思ってます(^^)v
今日の午前中はものすごい雨でした。

昨夜『新堂本兄弟』を見た後、そのままW杯イングランドXエクアドル戦を最後まで見てしまいました。おかげで今日は眠くて眠くてたらーっ
でも、いいもん見せてもらいましたよ(^^)v
ベッカムのフリーキック、超美技!!!
右足から蹴り出される45℃の角度のボールがゴールに綺麗に吸い込まれてく。わ〜スゴイグッドオーウェンがケガでいなくなって戦力的にも厳しいイングランド。この1点を守り切ってBEST8へ進出。

やっとうちにも黄色封筒届きました(^^)/
大chanのピアノコンサートの優先予約とこれが噂の”やんちゃ”マップ2006か(笑)
ピアノコンサートは6/30が締切。明日から4日間しか振込期間ないんじゃないですかあせあせ最近こんなんばっかしですね(爆)見てると行きたくなっちゃうのですぐ封筒の中に戻しました。
DA”やんちゃ”マップ2006.......このマップの発想はどこから来たのかわかりませんが(笑)、すごく情報はわかりやすいです。
だいたいはDAnetですでに情報出てるものばかりだけど、他のものの情報告知が遅いわりには、すでにディナーショウの日程まで発表されてました。皮肉!これだけはどんなに早く発表していただいても行けませんからポロリ
年内の”やんちゃ”はホントこれだけで終るんでしょうか?!大chanのことだからまた増えてきそうな気もするんですけどね(苦笑)

1番興味ワクワクだった情報がMovie Sound Track
やっと大chanが音楽を担当する映画のタイトルや上映館が判明しました!
『旅の贈りもの 0:00発』
どんな内容の映画かというと.......
心に傷を持つ5人の男女が乗り込んだ1本の列車。深夜0:00大阪発の列車が向かった先はいったいどこだったのか。そして、彼らが、その旅でもらった贈りものとは…?

タイトルから察するに、静かなインストやバラードものが似合いそうな感じ。
この映画は徳永英明さん初出演作品で「時代」「いい日旅立ち」という曲をカバーして披露するらしいです。徳永さんの声はハイトーンの綺麗なボーカルだから、そっちの印象だけが強くて大chanのサントラがあまり注目されなかったらヤだな〜。....って、サントラばかりが目立っちゃダメなんでしょうけどね(^^;)

これ、単館上映ものだったんですね〜。大chanならもっと全国版で見れる映画の音楽できる才能あるのにな〜。それは残念!だけど、名古屋でも見れるってのはすごく嬉しい!!!
[東京]銀座テアトルシネマ
[大阪]テアトル梅田
[名古屋]シネマスコーレ
シネマスコーレのHP見てきたんですが、まだ10月の上映スケジュールまでは出てませんでした。ここもレディースディは水曜日。何回か通っちゃおう!
オリジナルサウンドトラックもリリースされるようですが、やっぱ映像を見ながら音楽を聴くことによって、大chanがどういうイメージを持ってその場面にこの音楽を作ったのかということを感じながら聴きたいじゃないですか〜。もちサウンドトラックも買いますけどね!

昨日書いてたTVで『デスノ』の映像流すよ!って話題、どうも明朝日テレ27:33〜27:48に流れるようです。ううっ、地元のTV曲の番組表で探してもこっちでは放映なし。な〜んだ、がっくし[:がく〜:]

spacer